Blog

2025.04.09

新年度最初の始業式はドラマチック!

校内で目を引くこの看板、春休み中に生徒会中心に美術部員も加わって作成してくれました!ありがとう!

この看板、すごく深いんです。描かれているのは、まず中心に「平和の塔」、そして部活動に励む生徒たち、さらに「困っている人を助けるのは当たり前」の桜丘精神からの震災支援募金、数か国との国際交流、「命の尊さ」を学ぶ沖縄修学旅行。すべて桜丘が大切にしていることです。生徒会がそれらを汲み取り、自分たちのものとして表現してくれていることが本当に素晴らしくて嬉しくて、何だか泣けてきます。

昨日4/8(火)は始業式でした。クラス発表もあり、生徒たちにとっては一年で一番、ドキドキキャーキャーな朝です笑。教室に入り、次は担任との対面!「やったぁ!〇〇先生だ!」というクラスもあれば「・・・・・・」と無反応、あるいは嫌な雰囲気のクラスもあります。なかなか残酷です。でも、数日間でそんな雰囲気はどこかへ飛んで行くのも事実です。

さあ、ここからです。始業式を前に教室ではまず、進級した嬉しさから張り切ってしまい、過度なおしゃれをしてくる子たちの指導が始まります。さらに、新しいクラスへの不安から泣いてしまう子もケアが必要です。担任はたちまち忙しい日々となります。でも、そういうことひとつひとつを見過ごさず向き合ってクリアしていくことが学校生活で一番大切ですよね。学校って毎日が本当にドラマチックです!

PAGE TOP