Blog 校長ブログ

2022.08.25
校長メッセージ
第42回 桜丘文化展 開催中です!
こんにちは!今日から4日間(8/25(木)~28(日))、豊橋向山文化会館において、桜丘美術部、生物部による文化展を開催しています。第42回ということで、歴史と伝統ある催しです。早速朝一番で行ってきました!



オープニングセレモニーということで、展示会場前ホールに両部員が整列。真ん中から左奥が美術部員、右手前が生物部員です。オープニングのあいさつをさせていただきましたが、感性のいい子たちなので、とてもしっかり聴いてくれました。ありがとう!さぁいざ、展示会場へ!
まずは美術部員の作品ゾーンから。ひとりひとり、自分の作品の隣りに立ってくれて説明や見どころを教えてくれました。堂々と説明してくれる子、自信なさげに説明してくれる子、完成までいかに大変だったかを力説してくれる子笑、様々でした。大きなキャンバスに描かれたひとりひとりの絵は、私にとっては名だたる画家の絵よりも輝きや価値を感じます。高校生らしい真っすぐさ、目には見えない心の苦しさ、そしていい意味での未熟さがひしひしと伝わってきます。私からは感動と労いの言葉しか出てきませんでした。





続いて生物部展示ゾーンです。こちらは博士生徒がいっぱい!石の博士や爬虫類の博士、原稿もなにもないのに、まるで学芸員のように分かりやすく簡潔に説明してくれました。私が疲れないように途中途中、笑いを取り入れながらついて回ってくれました。





私、爬虫類とか変わった生き物とか、どちらかと言うと苦手ですが、あんな風に一生懸命に説明されると、なぜか、「自分はほんとは爬虫類が好きなんじゃないか」と思えてきます笑。にょろにょろした蛇も首に巻けそうな気がしました。博士の説明はまるで催眠術ですね!お時間がありましたら、是非足をお運びください!