News

2024.12.04

普通科

フリープラン~普音科2学年修学旅行3日目~

 

 前回の記事でもご紹介している通り普音科2学年は11月25日 (月) から修学旅行で沖縄に来ています。2日目は「平和探究プログラム」と学校間交流の2本立てでした。3日目はフリープラン。事前にこちらで用意したプランを10個ほど提示して、生徒たちが好きなプランに参加するというものです。アメリカンヴィレッジや首里城跡など沖縄の様々な観光名所に生徒たちと行きました。今回の記事では、フリープランの生徒たちの感想をいくつかご紹介したいと思います。

 

「今日の修学旅行で体験したことはマリンスポーツのフリープランでサンゴを見てきたことで、海に潜ってみたら、海底いっぱいに白化したサンゴがありました、そんな中、海の底に長い棒が何本も立てられていて、そこでサンゴを作っているそうです。よくよく見て見たら海の中で人間が捨てたゴミの欠片などがぷかぷか浮かんでいてそのせいで白化しているのかと思いました。台風が沖縄に上陸してこなくて海が混ざらないから白化してしまうということもあるそうです。」

 

「今日はフリープランで伊江島を訪れました。伊江島は事前に集団自決が起こった場所と聞いていたけれど、そうとはとても思えないくらい綺麗な場所でした。慰霊塔へお祈りをしてから伊江島散策をしました。林先生と島を一周し、とても綺麗な景色を眺めることができました。空港の滑走路へ入り、滑走路を自転車で走るという、もう2度とできない経験をすることができました。お昼は伊江ビーチへ行きソーキそばを食べてビーチバレーをして仲間と楽しむこともできました。ずっと点呼や荷積も大きな問題が起こることなく協力してできたと思います。最後の1日も楽しむところは楽しみ学ぶところはしっかりと学び豊橋へ帰ろうと思います。」

 

「今日はフリープランで3箇所巡りました。 1箇所目は「スッパイマン」が作られている上間菓子店の工場と直売所です。梅が好きな私にとって馴染みのある「スッパイマン」のお菓子たちがどのようにして作られているか知れて面白かったです。 2箇所目はかりゆし水族館へ行きました。ライトアップや体験型プロジェクションマッピングによる展示でまさに「エンターテインメント水族館」でした。 3箇所目は国際通りへ行きました。 国際通りのシーサーを売っているお店に入った時に、シーサーには色毎に意味があったりするというふうに店員さんが教えてくれたので、意味も考えながら買いました。 今日はとくに沖縄の名物に沢山触れた日となったので興味深い1日目でした。」

 

「古宇利島では、島民の方の生活の柱となっている非常に綺麗な海を望むことができる古宇利大橋を通り、撮影スポットや非常に貴重な多くの会を展示している古宇利オーシャンタワーへと行きました、古宇利島は沖縄の「アダムとイブ」の伝説が残っており歴史としても深いものがあるのだと学びました。フクギ並木では、沖縄戦での激しい攻撃にも関わらず、焼けることのなかった樹齢300年を超える木々が生えており、神秘的な美しさを感じました、また近くの海岸は、砂をよく見ると、全てサンゴが砕けたもので、沖縄が長い時間をかけてサンゴによって出来た島なのだとわかりました。2019年に焼けてしまった首里城では、再建の作業を実際に見ることができました。また、燃えてしまった首里城の残骸を触ったりすることができ貴重な体験をできるタイミングで首里城にこれて良かったです。」

(文責: 普音科2学年 竹之越)

PAGE TOP