News お知らせ

2025.03.22
普通科
1学年末レクリエーション
3月13日、1年生の最後の学年レクを行いました。
学年レクは「前半:スポーツレク」、「後半:学年集会」の2部構成です。
今回、レクの構成やルールについては、各クラスのリーダー(以下リーダー会)が中心となって考えてくれました。司会もリーダー会が担当してくれ、生徒が主体となって学年レクが作り上げられました。
まずはスポーツレク。内容はクラス対抗のドッヂボールです。ただし、通常のドッヂボールとは違った特殊ルールです。外野をなくしたポイント制であることや、女子専用のボールの追加といったルールです。これはリーダー会の生徒が発案したルールです。
男女ともに活躍の場があり、たくさんの生徒が笑顔で楽しんでいる姿がとても印象に残るスポーツレクとなりました。
後半は学年集会。この1年間で活躍した生徒にインタビューをし、どんなことを頑張ってきたのか、困難をどうやって乗り越えてきたのかなどを語ってくれました。インタビューを通して、生徒同士の「つながり」を感じられたかと思います。そしてこの1年間、一緒に過ごしてきたのは生徒同士だけでなく、先生たちとも一緒に過ごしてきました。その先生たちとの「つながり」を確認するための「クイズTeachers」を実施。先生たちの印象に残った行事など、「つながり」を感じられるような内容のクイズでした。生徒たちも1問答えるごとにはしゃぐ生徒、しょんぼりする生徒など様々な表情をみて、学年末にふさわしい集会になったと感じました。
来年度は2年生。1年生でできた「クラス」のつながりに引き続き、
次は「学年全体」のつながりを大切にしていきたいです。この学年でも桜丘100周年を盛り上げていきます。(文責:普通科1年/佐藤)